お父さんが棋士って本当ですかっ?

新しい週刊ジャンプアイシールド21で、ヒル魔(蛭魔妖一)
のお父さんが将棋の棋士だって……。
すぐこの人は嘘つくんですけれど、

アイシールド21 26 (ジャンプコミックス)

アイシールド21 26 (ジャンプコミックス)

最新刊のオマケのキャラクター対決で《ヒル魔vs高見》に
『将棋』という項目がありまして、ヒル魔のグラフはMAXで
「勝ち」なのが気になっていたのです。
(あとは『持っている本の数』『これまでに株取引で儲けた
金額』などで勝ってる。『正直さ』の争いが低レベルなとこ
に爆笑でした)
え〜
どきどき
ヒル魔って、かなりの高段者? 県代表クラス?
今は父親を避けているらしいヒル魔ですが、待っていれば
その棋士だというお父さんが出てくるのでしょうかね。
なんとなくルヴァ系の、人が良さそうな父親というイメージ
なのですが。


3月のライオン
……む、む、
村山聖先生?
いや、ふっくらしているところと(ということは病気のせいで?)
病気以外は、性格もしゃべり方も違うんですが……。
村山先生は執事いないし(^^;)
むむむむむー


うちの大家族 5 (アクションコミックス)

うちの大家族 5 (アクションコミックス)

ひさしぶりにアタリの4コマ漫画。
今までも、たまに重野なおきさんの漫画は読んでいたのですが、
申し訳ないけど「まあまあ」の平均点作家かと。
これはすごく面白い!


音也の曲がパクられた事件の時(3巻だっけ?)に、
小坂俊史さんなら「いや、オレもパクってるから」というオチに。
ひらのあゆさんなら、音也はもっと落ち込んで、家族はもっと
「ひどい!」と加害者の音楽会社を責めるでしょうし。
秋月りすさんなら、そもそもそういう展開は無さそうかと。
で、ここで、重野さんはこうもってきましたかぁ(^^)
代表作になりますね♪
かなりハマってます。
今回は、なんとなく貧乏くじ引きがちの智佐ちゃん中心で嬉しい。
もうすこし報われてほしいなぁ。


「あとがきのままの小説」という書評を読みましたが、まさしく!
“たとえ怪獣が押し寄せてこようとも、マイペースにゴルフ中継
しているテレビ局”に吹き出しました。
もしかして、昭和天皇が亡くなられた時にただ一局だけムーミン
流していた、あの局のことではないかしら……。


〜〜〜〜〜〜


麻生太郎氏を評した言葉で
「漫画好きなのに理屈っぽい」
と言ってる人(政治家だったか経済評論家だったか)がいたけど、
私の周りで、漫画が好きで理屈っぽくない人なんて、1人も知りま
せんですけど?
漫画が好きだからって漫画のような性格(どんなの?)になるわけ
ではなく、むしろ漫画好きの人って、いろいろな世界や考えかたを
深く何度もシミュレーション&疑似体験するから、思索が好きに
なりがちなのではないかしらねぇ?


Copyright (c) 2007 Sayaka