将棋

いいタイトルが思いつかないけど

木屋太二さんからのお誘いで、神奈川の将棋の会に参加。 白楽でちょうど皆さんの車と会えたので乗車。 中にいた1人は、今日の指導であるおでこの可愛い藤田綾せんせでした(^^) 将棋覚えたてのおちびちゃんたちと、成り行きで二面指し。 ぜはーぜはー 2…

新刊がどたばたと出てきた

読書日和である。 野島道場に向かう日はいつも、新刊のどれをどの書店で購入するか悩んでしまう。 重さ的に長距離は避けたいというのもあるのだけれど、なるべくなら途中途中にたくさんある書店に、分散して貢献したい。*1 ……『よく行くけど買わない』本屋が…

ぼけ初め

指し初め式です。 鳩の森神社・将棋堂で祈念祭のあと、特別対局室にしつらえた盤で ひとり一手ずつ指して今年の幸せを祈ります。

たのしい成果は近日に

新春女流棋士フェスタ2009でした。 (LPSA指し初め式には伺えないむね連絡済み・残念) なぜか毎年恒例になってしまった(笑)人気のメイド 喫茶《カフェ・ド・ミルク》の女流棋士のみなさん は、今年もとても可愛かったです。 個人的にとても楽しみだったのは…

昨日の将棋寄席

というわけで、29日の昼から木馬亭で始まった、将棋寄席。 の前に、おなじく観覧する友人と、本屋で待ち合わせてお茶して、 浅草をうろうろ。 やはり下町は見所が多くて楽しいですねぇ。 差し入れに、友人氏と折半して小桜のかりんとうを購入♪

将棋寄席ももう5回目ですって!

ということは4年もたつんですね。 はやいなぁ。 会場が浅草木馬亭に移ってからは3回くらいかな? 桂九雀さんも、皆勤賞お疲れさまです。 広い客席も満員になったので、夜行バスじゃなくていいぐらい のギャラが貰えるようになった……というマクラでは、みん…

そして終局

観戦記者と立会人が入室して*1約1時間後。 「最後の一手まで指すでしょう」 と淡路九段の言うとおり、ほとんどアマチュアにも指し続けて いけそうな形までなってから、投了。 渡辺明竜王の防衛&初代永世竜王&歴史初●●●○○○○が 決定いたしました。 おめでと…

どちらが勝っても初代永世竜王

私が現地に着いたのは3時近く。 前日までに読売新聞社のネット中継で見ていた“新手”(33銀)が どのように展開していったのか、 正直言ってそれが原因で終局しちゃってないのか、すごく心配。 天童駅の改札をくぐるやいなや、顔見知りのスポーツ紙記者さん…

勝利の行方は?

竜王戦7局目、現地におります。 天童、滝の湯。 記者会見の準備は出来ています。 ※翌日追記 17時半に携帯から送信。 写真、よく分からないと思いますけれど紙に「情熱大陸」と書いて あります。TVカメラの三脚の場所取りです。 今月28日にこの成果は放送…

まぐろ将棋大会

豪華な恒例のお昼ご飯です! 左上から時計回りに ★参加賞の三浦わかめ ★まぐろのづけ*1 ★お茶 ★おみそ汁*2 ★おおきなオニギリ(三個入り) - 今年もガラポンで当たるマグロや大根が、たんまりありました。 子どもたちが待ちかねて、準備中の周りをウロウロし…

将棋日和ももう2回目♪

今年中にまた将棋日和を楽しめるとは思いもしなかったです。 素晴らしい! 神様ありがとうっ。 出演者は なんかいろいろ開き直っている(笑)若手イベントの大立て者・佐藤紳哉氏 がっしりした体と優しい顔から想像できないツッコミが炸裂・村中秀史氏 一部で…

サイエンス・アゴラ〜棋士の頭脳の奇妙な回路〜

お台場のサイエンス・アゴラに取材に行きました。 理科離れをふせぎ、アンチ科学に対抗するための気楽で 楽しい、科学の文化祭です。 ……ちょっとSF大会っぽかった。 見たシンポジウムは 【将棋棋士の「直感思考」を科学する!】 成果はこんどの週刊将棋に掲…

JT杯でした

追憶のカレン―クラッシュ・ブレイズ (C・NOVELSファンタジア)作者: 茅田砂胡,鈴木理華出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2008/11/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (30件) を見る行きの電車の中でほとんど読破。 笑いっぱな…

第2回団体戦でしたが

http://joshi-shogi.com/event/dantai/dantai_08.html わはははははは 優勝チーム、昨年の「合計体重」から「平均体重」になってる(笑) こんな芸のあることやっちゃって、来年はどうするのかしら。 楽しみです。 私は参加できるか微妙だったので、選手やチー…

大きな山下書店(24h営業)が近所に欲しい

関内の有隣堂の閉店が、20時というのは早すぎまいか。 小さい本屋さんは21時閉店と23時閉店があるにはあるのですが……。 あと、有隣堂の接客マニュアルはどーにもトロくてイライラします。 まるきり同じデザインの(漫画のイラストやピーターラビットじゃ な…

長い長い長い長い1ヶ月

ようやく長い『10月』が終わります。 特にここ1週間くらいは毎日、 「おかしいなぁ? 10月は先週に終わったんじゃなかったっけ?」 という感覚。 自分の目の手術(視力回復の)を含めて、次から次といろいろとあって すこし疲れました。 来月はゆったり、仕事…

アマチュアにとっては永世名人にも近く

石川賢省さんが八段になったお祝いの会でした。 祝福に駆けつけた参列者は三百人! 関根一門や花村一門、二上王将会を中心にプロ棋士・女流棋士・アマ棋士・ ライター・観戦記者・地元の将棋会・仕事関係にご親戚に幼なじみや立教大 時代の同級生などなど(笑…

将棋魔法少女はじめました

テレビで将棋番組を見ていて「棋譜が呪文みたいだなぁ」と思ったから とかなんとか。MA棋してる!(1) (富士見ファンタジア文庫)作者: 三浦良,ぽぽるちゃ出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2008/10/20メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 61回この商品を含む…

体育の日は遠くなりにけり

「森内先生の誕生日は体育の日」だったのですが。 今日は野島道場の日。 「To be, or not to be? まことにそれが問題だ。」 というのが講師のヒントでした(^^;) いつもねー。その月にいらっしゃる先生の名前はヒントだけなの。 名前はお知らせメールに…

見ての通りの大盛況

書道部でした。 同じ部屋にいつも以上に研究会が多いと思ったら、今日は対局が 無い日だったらしい。 珍しいなぁ。 夕方からは羽生善治棋聖就位式でした。 写真の通り、素晴らしく人が多いです。 羽生先生、この画面のはるか奥に写っていますよ。 米長邦雄会…

第20回・将棋ペンクラブ大賞贈呈式

http://www.geocities.jp/sho_pen_club/ 受賞者の名前などについては、25日の日記を御参照ください。 http://d.hatena.ne.jp/kaga_sayaka/20080925#p1 始まる前の控え室からこんなに賑やかな回は珍しいです。 スピーチも受賞者みんな話し上手で*1、笑いの絶…

秋はどこだ

毎年のこととはいえ、今年の秋の飛ばしっぷりはすごいですねー。 いきなり冬だもの。寒いよぅ。 いつもならもうちょっと秋っぽい日があるというのに、長雨だけが 今年度の秋ですか……。 半袖の奥から長袖を引っ張り出してますが、抜本的解決にはなって おりま…

あと一週間

08年の将棋ペンクラブ大賞贈呈式は10月3日(金)です。 いつものように会場は四谷駅前のスクワール麹町。 18時開場・18時半開演。会費/8000円。 予約などはいりません。ペンクラブ会員でなくとも出席できます。 お誘い合わせのうえ受賞者を祝いにいらっ…

名局の舞台が

台風が来ました。 神奈川に引っ越して、降水量がこっちのが多い気がします。 10/24王座戦はぜひ横浜まで来てほしい……。 その前の陣屋も必須ですし。 そういえば昔とある棋戦担当者さんが、「陣屋さんは慣れているので 『うちは後でもいいですよ』と言ってく…

詰め将棋カレンダー2009(えっへんぷーい)

5月に、夢の中で詰将棋をつくった話を書きましたが http://d.hatena.ne.jp/kaga_sayaka/20080521 LPSA募集の日めくり詰将棋カレンダーに投稿したところ、 930題(!)の中から無事に365日に採用されました(^^) 短手数(1手)なのが良かったのでしょうね。…

月下に棋士はよく似合う

今日は江古田の駒(店名)で、野島道場でした♪ 講師は勝又清和教授(^.^)*1 なぜか米長会長の登場もあり(さかもと未明さんが経緯に詳しいらしい) 賑やかな会となりました。 帰りに駅貼りのパチンコ屋の広告を発見。 CR月下の棋士ですって! 掲示板にも書き…

20周年パーティ

将棋関係者には有名な、新宿ゴールデン街の酒場[一歩いちふ]の 20周年パーティが、市ヶ谷でありました。 純子ママおめでとうございます。 たくさんの人が駆けつけました。 囲碁棋士の武宮正樹先生や、将棋からは青野照市先生、武者野勝巳先生、 沼春雄先生…

王座は誰のものとなるか

「あぁっ赤プリって、『プリ赤』になったんだっけ!」といつも 思ってしまう、グランドプリンスホテル赤坂が会場。 ホテルに入らず、隣り合った和式の建物*1が会場の弁慶橋清水です。 都内なだけに、16時頃からすでに棋士の姿がたくさん。 早くから現地にい…

ひさしぶりに社団戦

本の貸し借りのため(笑)社団戦へ。 同窓会かというぐらい、今は都内に住んでない人や何年も御無沙汰の人と たくさんお会いできました♪ プロ棋士も何人も見かけた*1し、賑やかでしたよ。 前に私も出た野島道場チームは、今回はなぜか元奨励会員が2人に研修会…

日本橋縁台将棋

前にもこちらにリンクした、日本橋[室町福徳塾]でのイベント。 島朗先生・佐藤康光先生・漫画家さかもと未明さんによる、『将棋・浴衣〜日本橋の夏風景』というトークショー&指導対局。 すべて無料というのが、どんな錬金術なのでしょうか……ドキドキ。 ふ…